我が家の息子は小3で軟式野球から硬式野球に転向しました。
子供のやりたいことを親としては応援してあげたいのでお金の問題ではないのですが、とはいえやはり掛かるべきコストは把握しておきたいですよね。
という初心者な親御さん向けに情報共有です。
あくまで一例ですし、所属するチームや地域によって状況は変わると思いますがご参考まで。
※ざっと比べた感じでは以下が軟式野球と比べて費用が掛かる要素です。
・チームリュックやユニフォーム等のチームごとに変わるであろう費用が多かった
・シューズ(スパイク等含む)やハートガード等硬式特有の野球道具が追加される
・バットやグローブ等、軟式でも求められるものの硬式用になると若干割高な野球道具がある
| 内訳 | 金額 |
| 帽子(チームの帽子) | ¥4,000 |
| 練習用ユニフォーム ※ズボン、Tシャツ、靴下等2セット | ¥14,000 |
| ベルト | ¥2,000 |
| 試合用ユニフォーム ※2種類 | ¥18,000 |
| グラコン | ¥13,000 |
| トレーニングシューズ | ¥5,000 |
| スパイクシューズ | ¥8,000 |
| ハートガード | ¥3,000 |
| チームリュック | ¥9,000 |
| バットケース | ¥4,000 |
| 入団費用 ※諸々 | ¥5,000 |
| 保険料 | ¥2,300 |
| バット | ¥27,000 |
| グローブ ※2種類 | ¥29,000 |
| 合計 | ¥143,300 |
以下は軟式野球チームに入った時の初期費用です。

コメント